プログラム
d

We offer this forum as a space that transcends existing trends and provides new creative solutions. Our goal is to become the ideal place for achieving top results.

Program

より多くの方たちとのディスカッションや交流をメインに、知識のインプットのためのプログラムだけではなく、みなさまとのディスカッションを通して課題の共有や解決策を導き出すプログラムを企画しています。

また皆様の発表の機会となるパートも用意をしていますので、発表のご希望のある方は是非この機会をご利用ください。

  • インタープリテーション全体計画の策定・過程におけるアイデアや議論したい課題等
  • ワークショップ実施希望者

■参加に関する留意点

・宿泊者は那須塩原駅から会場までの予約制送迎車両が利用できます。集合時間等の詳細は後日ご案内します。*ご希望の方は必ず申込時に該当項目にチェックを入れてください。

・日帰り参加、途中参加、途中退出の方はホテルからの送迎はありませんので、各自で移動手段を確保ください。

・会場付近にはコンビニ・スーパー等はございません。最寄りのコンビニは徒歩25分です。

・公共交通機関は、那須塩原駅からホテルサンバレーまでの路線バスがありますが、本数が少ないのでご注意ください。

・メイン会場からエクスカーション会場までは送迎車両を用意する予定です。集合時間等の詳細は後日ご案内します。

事例発表の募集
・1日目「その他の地域の取組状況について知る」での発表者および2日目の「分科会」でのワークショップまたはディスカッションしたい特定のテーマでは、発表していただけるエリア、個人の方を募集します。

・1日目「その他の地域の取組状況について知る」の発表時間等は15分程度を予定していますが、応募状況によって時間配分や発表者を調整させていただく場合がございますのでご了承ください。

・発表を希望される方は、11月21日(金)までに以下のフォームよりご連絡ください。後ほど事務局よりご連絡差し上げます。

発表・ワークショップ申し込みフォーム

    DAY1 11/29

    13:00

    講演
    「国立公園地域におけるインタープリテーション計画」
    「インタープリテーション計画作成の手引き(案)について」

    登壇者:環境省自然環境局国立公園課国立公園利用推進室

    13:40

    パネルディスカッション:完成済地域の策定過程、活用状況の特徴を知る

    ファシリテーター:川嶋直

    登壇予定エリア:雲仙エリア、富士山麓エリア、日光エリア、那須エリア、その他(調整中)

    15:10

    その他の地域の取組状況について知る

    エリア:(募集中)

    16:30

    DAY1クロージング

    18:00

    懇親会

    同会場内(ホテルサンバレー那須)
    (*アルコールは含まれておりません)

    DAY2 11/30

    9:00

    ディスカッション:策定済みエリアと話してみよう

    ①雲仙
    ②那須
    ③奥日光
    ④富士山麓

    10:35

    ディスカッション:課題別に議論してみよう

    トピック例
    ①実施体制つくり
    ②ワークショップ、地域関係者とのコミュニケーション
    ③とりまとめ方(テーマ文作り、冊子の構成方法、イラスト、etc)
    ④活用方法、ブラッシュアップ

    13:00

    基調講演

    フロー理論講座 登壇者:木村雄志氏

    13:40

    分科会

    分科会(1)プログラム企画・ゴール設定ワークショップ

    分科会(2)ファシリテーション講座

    分科会(3)今後のインタープリテーション全体計画の在り方(ディスカッション)

    分科会(4)希望者募集中

    16:30

    クロージング

    18:00

    懇親会

    同会場内(ホテルサンバレー那須)
    (*アルコールは含まれておりません)

    DAY3 12/01

    9:00

    エクスカーション

    グループA 那須平成の森フィールドセンター(フロー理論とプログラムについて)

    グループB 鹿の湯ツアー(プログラムの組み立てについて)

    グループC LeaveNoTraceワークショップ(国際環境倫理を学ぶ)

    12:00

    終了(現地解散)

    *送迎が必要な方は那須湯本温泉(バス停)まで送迎を予定しています。
    *グループBは那須湯本温泉(バス停)で解散予定です。

    Admission Fee

    参加費用に含まれるもの

    • 宿泊の方-プログラム参加費・宿泊費・懇親会費・朝食代・1日目到着時およびエクスカーション会場までの送迎代・入湯税

       

    • プログラム参加費-DAY2のみ昼食(お弁当)が含まれます。*日帰り参加、途中参加、途中退出の方はホテルからの送迎はありませんので、各自移動手段を確保ください。

       

    • エクスカーション参加はグループB鹿の湯ツアーのみ別途500円の入湯料がかかります。

       

    • 料金はすべて税込み

    全日参加(2泊3日) 11/29-12/01

    43,100円

    DAY1のみ(プログラム参加・懇親会あり1泊2日) 11/29-30

    16,900円(*DAY2の午前まで。DAY2午後のプログラム参加費は含まれません。)

    DAY1のみ(プログラム参加・懇親会あり) 
    11/29

    5,500円

    DAY1のみ(プログラム参加のみ) 11/29

    無料(参加申込みは必要となります。)

    DAY2およびDAY3(プログラム参加・エクスカーション参加・懇親会あり1泊2日) 11/30-12/01

    26,200円

    DAY2のみ(プログラム参加・懇親会あり) 11/30

    11,800円

    DAY2のみ(プログラム参加のみ) 11/30

    6,300円

    We aim to foster meaningful connections among people.